【ご報告】新刊『会食恐怖症が治るノート』を星和書店さんより出版しました!

この記事を書いている人
山口健太(やまけん)
一般社団法人日本会食恐怖症克服支援協会 理事長、心理カウンセラー。

自身が会食恐怖症に悩んだ経験から、その悩みを解決する為の支援活動をしている。年間延べ1000人以上の相談に乗るなど、これまで沢山の会食恐怖症に悩む人と実際に会い、リアルな生の声を聞いてきた。活動はこれまで、日本経済新聞、Yahoo!ニュースなど、多数のメディアでも紹介される。

著書に『会食恐怖症を卒業するために私たちがやってきたこと(内外出版社)』などがある。

本日2月28日『会食恐怖症が治るノート』という新刊を、星和書店さんから出版させていただきました!

こちらの記事では、本の紹介を著者自らしていきたいと思います。

どんな内容の本?(概要)

今回の本は、会食恐怖症を克服するためのワークブックです。

本書で紹介されている、32個のワークを通して、会食恐怖症に悩まれている方が、克服するためには何をすれば良いのかをお伝えしています。

「会食恐怖症が治る”ノート”」ということで、ノートのように本書に書き込みながら、実践していただくことを想定しています。

また、お医者さんでもなかなか会食恐怖症のことを知らないので、支援者や医療者の方が「もし、会食恐怖症の相談を受けたら…」という点からも、参考になるように作りました。

本書をキッカケに、少しでも前向くキッカケになれば嬉しいです!

以下より目次を紹介します。

第1章:会食恐怖症とは?

・会食に健全ではない強い不安を感じる?
・会食恐怖症の主な症状とは?
・会食恐怖症、発祥のきっかけとは?
・会食恐怖症の人の心境とは?
・会食恐怖症の治療法とは?
・会食恐怖症にはいろいろなタイプがある?
・会食恐怖症を克服していくために

第2章:会食恐怖症を克服するためにするべきことを見定める

・今日の原因となっている「誤った前提」を見定める
・誤った前提を改めるための行動をする
・克服に向けたファーストステップを実践!
・克服のストーリーを作成してみる
・会食恐怖症があることで助かる理由について考えてみる
・コラム:身近な人のサポートについて

第3章:実際の会食場面での不安を軽減させる

・不安の性質について
・会食で頭が真っ白にならないために
・実際の会食で不安を和らげる方法
・食べないことを指摘されるのが怖い?
・会食恐怖症をうまくカミングアウトする方法
・予期不安に対処するためにはどうする?

第4章:不安に強くなる考え方を身につける

・どうすれば、考え方は変えられる?
・考え方を変えるワークをやってみよう
・どんな自己評価をしていますか?
・自分を大切な人のように扱う
・前向きな考え方を一生モノにするために

第5章:フローで毎日を過ごすために

・克服しやすい環境づくり
・ノンフローになっている大元は?
・罪悪感を小さくする
・簡単にできる毎日の行動でフローに過ごす
・不安と冷えには関係がある?

第6章:克服した人は何をどう意識していったのか?

・会食恐怖症を克服された方の声
・「食事に対する予期不安で、動悸や吐き気がひどかった」(30代女性)
・「”女かよ!”と言われて傷ついていた」(20代男性)
・「幼い頃から家族との外食でも気持ち悪くなっていた」(50代女性)
・「誰かと外食に行くと、だんだん気分が悪くなる」(40代男性)
・「ごはんに関する会話だけでも、動悸がしていた」(20代女性)

1冊目との違いは?

以前出版した類書『会食恐怖症を克服するために私たちがやってきたこと』(内外出版社)との違いは、主に3つです。

1.ワークブックなので、手を動かしながら読む本
本書には、合計32個のワークを載せています。実際に本へと書き込んだりなど手を動かしながら、より能動的に克服に向けて実践していく事ができます。

2.会食恐怖症を3つのタイプに分けてお伝えしている
今回の本では会食恐怖症を「①周りに合わせなきゃタイプ」、「②吐いたらどうしようタイプ」、「③見られるのが嫌タイプ」と、3つに分けてお伝えしています。これによってより自分の問題に気付きやすくなり、克服に近づきやすくなったと考えています。

3.克服に向けた情報をさらにアップデート
もちろん、克服に向けた情報もアップデートしています。一方で、会食恐怖症について知ることや、私(山口)自身のストーリーや、当事者の方との関わりなどについては、1冊目の『会食恐怖症を克服するために私たちがやってきたこと』(内外出版社)の方が充実していると思います。

よければ書店で!

書店に置かれる事で、会食恐怖症への認知・関心を少しでも広める為に、(コロナの影響で言い辛いのですが)できる限り街の本屋さんで買っていただけると嬉しく思います!

今日発売なので、これから少しずつ書店さんで置かれていくと思いますが、大きめの書店さんであれば、既に置いてあると思いますので、探してみてください。

丸善・ジュンク堂の在庫状況
https://honto.jp/netstore/pd-store_0630121683.html

紀伊国屋書店の在庫状況
https://www.kinokuniya.co.jp/disp/CKnSfStockSearchStoreSelect.jsp?CAT=01&GOODS_STK_NO=9784791110469

三省堂書店の在庫状況
https://www.books-sanseido.jp/booksearch/BookStockList.action?shopCode=&areaCode=&shoshiKubun=1&isbn=4-7911-1046-3&ehonstockstate=20

また、コロナウイルスが落ち着いたら、出版記念オフ会を全国規模で開催する予定です!

メルマガ公式ラインで情報はお届けしますので、登録しておいてくださいね!



追伸
2020年の情報発信はメルマガが殆どとなっています。高頻度で配信していますので、会食恐怖克服についての情報はこちらのメルマガを読んでみてくださいね。

このメルマガを読むと、「なぜ、会食恐怖症が治らないのか?」「どうすれば克服できるのか?」
それらが明確に分ります。

(もちろん無料です。)

身近で困っている人がいたら、ぜひぜひ教えてあげてください!

無料キャンペーン中!

会食恐怖症の本(電子書籍)2冊目

現在もAmazonで有料販売中の「人前での食事や外食ができない!会食恐怖症が1冊でよくわかる本」が無料で読めます。

大手ブログランキング1位、Kindleランキングで1位を獲得した、日本会食恐怖症克服支援協会理事長の山口健太が、”会食恐怖症を克服する為に必要な最低限の基礎知識”をまとめた一冊。「読みやすい、分かりやすい文章」が特徴で学生から大人までスラスラと理解することができる本です。

ABOUTこの記事をかいた人

山口健太(やまけん)

一般社団法人日本会食恐怖症克服支援協会 理事長、心理カウンセラー。自身が会食恐怖症に悩んだ経験から、その悩みを解決する為の支援活動をしている。日本で初めて会食恐怖症の本を電子出版し、Amazonジャンル別ランキング1位獲得。年間延べ1000以上の相談に乗るなど、これまで沢山の会食恐怖症に悩む人と実際に会い、リアルな生の声を聞いてきた。